臨時営業
10月22日の月曜日は、時代祭の当日。
本来なら月曜定休ですが、
営業となりました。(*^。^*)
毎年、参加されているくいしんぼのお客様。
今年も、平安装束での参加。
以前、私も参加させて頂きました。
毎回パパラッチをさせて頂いてます。(*^。^*)
時代行列の後のお疲れ会も恒例。
もちろん、装束は平安神宮で返却。
くいしんぼのカウンターに、平安貴族が並んでいたら、
さぞや面白い画になる事でしょうが。(笑)
お祭りゆえ、肖像権も有るのか無いのか分かりませんが、
承諾済の皆様なら、安心してシャッターが切れます。
さて、ベストポイントは御所の中か、御池通りか。。
お天気だけが心配です。。
という事で、次の23日 火曜日がお休み。
御都合がよろしければ、月曜日お待ちしております。
宜しくお願い申し上げます。 <m(__)m>
以上、街中にある京都五山の一つ、建仁寺の境内でした。
ちなみに、①天龍寺②相国寺③建仁寺④東福寺⑤万寿寺 五山之上の南禅寺。