乾杯は、日本酒で 条例可決
大晦日が、やってまいりました。
皆さん、お元気ですか?
26日、京都市は全国初の乾杯は日本酒でするという条例を可決。(*^。^*)
罰則規定は、もちろん・・・無し。(*^。^*)
毎年、12月30日は洛南高校同窓会。
10年を超える。
もちろん、乾杯は「日本酒」で☆
中には、伏見の杜氏さんも入れば、元のお米を作る農家の方もいる。
恩師を囲んでの懇談。
「昔は、よく叩かれたなぁ。」と思い出話に花が咲く。
後で分かる愛のムチ。
男子校の結びつきの強さも感じる。
先生は、この日は受け持った各同窓生からのお声がかかっている人気者。
多くの学生に影響を与える職業。
うちのバイトも、良い先生に育って欲しいと願うばかり。
良い師を持つ事は、大切。
人生観が、豊かになる。
さて、泣いても笑っても今日一日で、今年も終わる。
最後は、笑って過ごしましょう!
では、また来年。
宜しくお願いします!