南山城のほとけさま その二
昨日の観音寺・寿宝寺のあと。。
東進し、国道24号線の井手を右折し、木津の手前から163号線へ。
しばらく走ると加茂の地に。
次の目的地 海住山寺(かいじゅうせんじ)は山の上。
車だと、10分ほどの急斜。
車で上がる道が手前にあるので、ご注意を。
運良く、10名以上の団体でのみ拝観の現光寺の十一面観音の見学に付随。
山を下りて、加茂の街へ。
山際に、ひっそりと建つ御堂。
その隣棟に、坐った十一面観音様がおられる。
切れ長のシュッとしたお顔立ち。
お顔の金箔も良く残っている。
静かで落ち着いた雰囲気。
中々来る事の無いチャンスだけに、
今回は欲が出て。。。
回り過ぎた感がある。。(汗)
高級和食店を四件ハシゴしたような。
美味しいものも沢山食べると、記憶が曖昧に。
パンフレットを買ってきて良かった。。