オフ
5の付く日は、ジムが休み。
少しずつではあるが、生活に運動を取り込んでる日々。
二回、お風呂だけの日があったが、あとはストレッチと有酸素運動を続けている。
まだ、体型に変化はない。(汗)
無理をしないでお腹を凹ませる事が目標。
体を鍛える、休ませる。
そのバランスが難しい。
焦らず、行こう。
生活習慣の改善も必要かな。(^_^;)
観音様に会いに行った。
そもそも観音様は、色々な姿になって身の回りにおられるという。
それは、親であったり、奥さんであったり、友人であったり、お客様であったする。
静かなお堂の中で座って、御前立を見ていると、そういう気がする。
色々な人のお陰で、毎日生きていられる事に気づかされる。
それだけでも、信仰というのは貴重な事。
お寺に来た時は、そういう真摯な気持ちになれるのだが、
境内から出ると、途端に忘れる。
出たり入ったり。。
それが良いのかも。。
昨日は、六波羅蜜寺と仲源寺と二つ。
あと、29。
コメント
「観音様は、色々な姿になって身の回りにおられるという」
そうでございますか。
つらつら あちらこちらの人を思い出しながら
観音像を拝見すれば
なんか平和になりそうですけれど・・・・・けれど・・
Posted by 二条 at 2012年9月 5日 20:54
観音さまってなんかいいですよね。
マスターご贔屓のキャノンも観音から来てるんですよね。
Posted by なぎら at 2012年9月 5日 22:03
二条さん、こんにちわ。
三十三化身と申しますから、どなたが観音様かは不明ですね。(^_^;)
時に、不動明王や閻魔大王の時もあるでしょうし。
そう思いたい。
思えば、人を見る目が優しくなれるという事でしょうか。
Posted by ken at 2012年9月 6日 00:41
なぎらさん
仰る通り、観音様~canonと聞いた事がありますわ。
という事は、私はいつも観音様と一緒に歩いている訳ですね。
カメラを磨かないと。。(^_^;)
Posted by ken at 2012年9月 6日 00:43
観音様
どこにでもおられるんですね。
Posted by まこ at 2012年9月 6日 08:27
まこさん
そういえば、まこさんも。。(*^。^*)
恵美須顔系ですね。(笑)
Posted by ken at 2012年9月 6日 10:00
An interesting discussion is worth comment. I think that you should write more on this topic, it might not be a taboo subject but generally people are not enough to speak on such topics. To the next. Cheers
Posted by Evelyn Jeanne Shaw at 2012年10月16日 02:57
hey your blog design is very nice, clean and fresh and with updated content, make people feel peace and I always like browsing your site.
Posted by Vitaly Izmailova at 2012年10月26日 23:00
Hi admin, I'm also interested in this. (Take a look at the latest post on my site for details.) This was a really interesting read, you have definitely given me some food for thought!
Posted by Francesco Banda Jasso at 2012年10月29日 23:29
You should take part in a contest for one of the greatest blogs on the internet. I am going to recommend this blog!
Posted by fish oil side effects at 2012年11月27日 20:30
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)