80年ぶり
平成24年5月12日
80年ぶりに京都12薬師霊場巡りが復活。
と、先日お伝えしました。
何とか巡り~が好きな私としては、どうしようかと思案中でしたが・・・
烏丸松原へ行く用事が。。
そこには、第一番霊場の平等寺。
導かれている。。(*^。^*)
入口の石畳は、手前から布敷きと四半敷き。
先日、学習しました。。
お寺の方とスッと目が合う。
「あの~、12霊場巡りをしようと思うのですが・・・」
「この御朱印帳ですと、成満之証が頂けますが」
バインダーになった特製御朱印帳。
しばらく思案の末。。
やはり、「頂戴致します」
特製、純正、限定に惹かれてしまいます。。(^_^;)
霊場のそのほとんどが中京区と下京区。
いつものように、怒涛の如くは控えて。
今回は、ゆっくりと楽しみたいと思います。