一緒に、やりましょう!
府大会が終わって、次の日とあって、
今夜も、その余韻が拳士たちに残ってました。
道場にこだまする気合が、良い感じ。
中学生というのは、本当に成長が早い。
体も心も一週間で、ぐんぐんと伸びます。
自慢の私の気合も、最近飲み込まれそう。〈汗)
それゆえ、大事な時期。
何でも、基本さえしっかりマスターすれば、上達も早いですしね。
作務(掃除)に始まり、鎮魂行(座禅)、法話、技術と変わらぬ修行は45年、
脈々と続いています。
各種技法は、高段者によって、細かく丁寧に指導。
様々な技法習得は、少林寺拳法の魅力の一つ。
人と人との接触が、また良い感じ。
お互いを高めるために、攻守交互に練習。
仕事と別の世界を持つことは人生を豊かにしてくれると思います。
6月8日が、次回の入門式。
各段位による演武も奉納されます。
是非、一度御見学にお越し下さいませ。
お待ちしております。