ハローウィン 月末です
昨夜も、数人の若者が其々コスプレして街中を闊歩してました。
若いっていいですね~☆
昨日から始まった百万遍知恩寺 「古本まつり」
今回で三十数回目という恒例の古本市です。
オープンエアーのお寺の境内というシチュエーションが新鮮。
私も絶版になった京都本を数冊見つけて満足満足。
30年以上前の本が縁あって手元に来るって不思議な感じ。
目の高さまでというのも探しやすいですね。
静かな古書店というのは普段敷居が少し高いのですが、
沢山の人と一緒に気楽に探せるという安心感がいいです。
京都大学の隣という立地条件もいいですね。
学生さんや先生っぽい方も多い。
何とか大全集なんてのも、どんどん売れてますね。
山盛りの様々なジャンルの本。(^_^;)
ずーっと、目を流していくとルーレットの球が止まるように目に留まる本が出てきます。
結構、面白いですよ。
11月3日まで。
お時間のある方、ぜひどうぞ!