二月は逃げる。。
月末です。。
早いもので。。。って、まだ今年は始まったばかりなんですが(汗)
スローライフという言葉は知ってますが、中々そんな生き方って難しいですね。
暇でも毎日何かとあって、一日はアッという間。
先日、小学生の低学年の子に「一日って長い?」って聞くと、「長~い」って答えが返ってきて
なぜかホッとしました。
でも、塾通いの子供達には、おそらくアッという間なんでしょうか。
お茶と御団子で、一服。
それくらいの余裕が、一日の中に欲しいですね。
ちなみに、南座の前の御団子。
いつも、行列が出来てます。
おじいちゃんやおばぁちゃんが売っていると余計に美味しそうです。
梅園さんのお団子も美味しいですね。
今、京都に限らず、全国的に社会が冷え込んでいます。
百年に一度の不況とか。
でも、冬来たりなば春遠からじ。
皆さん、元気出して、春を迎えましょう!!