いよいよ師走です
南座に恒例の顔見世が始まりました。
江戸時代、各劇場の役者は一年契約で結ばれていたので、
毎年旧暦の十一月に各座の新しい役者が口上を述べるのを顔見世と称したことに由来しているそうです。
このまねきの看板を見ると、今年も年末が来たなぁと感じますね。
しかし、一年の早いこと、早いこと。。
鴨川の紅葉は、良い感じです。
でも、やはり先週がピークだったようで、昨夜の人出は今一でした。
河原町通りや四条通りには、早くもクリスマスの飾りつけ。
☆来年は、いい年になりますように☆